カヤックさんから元気玉が届きました!−「若者の車への関心を高めるソーシャルアプリ」の珠玉のアイデア33選

カヤック







※ちなみに心がきれいじゃないと元気玉を跳ね返すことは出来ません。
くれぐれも気をつけましょう。





みなさん
うそですごめんなさい。







面白法人カヤックのアイデア販売サービス「元気玉」に、「若者のクルマへの関心を高めるソーシャルアプリ」のアイデアを依頼してみました。


元気玉 1アイデア100円から
http://sparkball.kayac.com/




以下、依頼文とそれに対する回答を転載します。
参考にしてみてください。




                                                                                                          • -

http://sparkball.kayac.com/detail/889
↑こっちのほうが見やすいです


若者の車への関心を高めるソーシャルアプリのアイデア
掲載日:2011年5月25日






トヨタ主催のアプリアイデアコンテスト「TOYOTA SOCIAL APP AWARD」に挑戦していた、HN”toyota_social”と申します。(http://d.hatena.ne.jp/toyota_social/

依頼内容はずばり「若者の車への関心を高めるソーシャルアプリのアイデアを考えてほしい」・・・言い換えれば「TOYOTA SOCIAL APP AWARDで最優秀賞に選ばれるようなアイデアを考えてほしい」というものです。

アウォードの概要や規約、審査基準については公式HP(http://toyota-app-award.jp/index.html)をご覧ください。


※アウォードに挑戦している過程でカヤックさんの元気玉なるサービスを知り、「非公開でこっそりアイデアを頂戴して、それをもとに最優秀賞とったらとんでもない費用対効果だな・・・」などという邪な考えを一瞬とはいえ抱いてしまったのですが、なんとか踏みとどまりました。
先週末で募集が締め切られたので、満を持して依頼させていただきます。

以上、よろしくお願いします。

イデア:33個
回答期限: 1週間



(以下回答)



車がいらないって人に車を買わせる方法を考える。そこで思いついたのが、最近は携帯電話があれば固定電話はいらないという若者が増えています。であれば同様に車があれば住むところがなくてもよいという車が家だというあたらしい発想を広めていきます。震災時も家がなくなった人は車が家になっていたりします。それを促進するためのアプリ。すなわちサババル車ハウス術。という車を家にすることに必要な豆知識やリンクが1つつまったアプリを出します。

                                  • -

その車種をかったら、その車種の過去のモデルの写真と解説が見れるその車種アルバムがもれなくついてきます。

                                  • -

運転席にスマフォをセットできるスマフォフォルダーのようなものをつくり、そこにスマフォをセットしておくと、運転席から外の風景を録画する、そしてその日のベストドラインビング時が、動画と場所上方がリンクしてきて表示される。

                                • -

cARレース

ARを使ったカーレースアプリ。
車を持っていなくても
街中をコースに見立ててレースが出来る。
音声認識により、エンジン音、ブレーキ音を口で言うと
うまくコーナリングが出来るなど、ちょっとしたおもしろ裏技がある。

                                  • -

Googleストリートビュードライビング

Googleストリートビューを使って
世界中をドライブできるアプリ

                                  • -

エンジン音スクロールバー

ブラウジングをしているとき、スクロールバーを動かすと車のエンジン音がなる。
早いとF1カーになるなど。

                                  • -

エンブレムスタンプラリー

車のロゴやエンブレムをARマーカーに見立ててスタンプラリーができる販促アプリ。
GPS機能を使って、いつどこでその車種とあったかマッピングできる。

                                  • -

CARPET

車を擬人化出来るアプリ。
車種とナンバーを登録して、ペット登録すると、AR機能をかざすと車が勝手にしゃべりだしたり、またライトが瞬きしたりなど、ペットのように動き出す。
自分のペットにリボンを付けたりできる。
アイテム課金でレアアイテムなど売りに出す。

                                  • -

ドライブスルーマップ

ドライブスルーできるお店のグルメ情報アプリ

                                  • -

萌えカー

痛車ではなく、萌えカー。
ある日突然車が萌え系女子、「もえか」になっちゃった!というストーリーで、実際にその車種の車に乗ると、物語が進むアプリ。
もちろんその車を持っていなくても、試乗でもOK。
ストーリーを進めたい萌え女子好きな若者が、トヨタのショップに来ると思います。

                                  • -

カー診断

簡単なアプリですが、診断系は簡単に使われるので、車診断ができるアプリはいかがでしょうか。
例えば、クラウン系などアンケートに答えると車種での診断結果が出るのがいいと思います。

                                  • -

トヨタしりとり

トヨタから始まるしりとりゲームアプリ。
単純なルールで、トヨタの車の車種を言うと、次の人が2回連続回答しなければならないというもの。
ソーシャル要素を加え、いろいろなひととしりとりゲームが出来るものがいいと思います。

                                  • -

演CAR

車の中で使うアプリ。
演歌専用で速度によって演歌のコブシがかかるもの。

                                  • -

芸能人の車アプリ

あの芸能人が乗っている車図鑑サイト。
この車にのっている人は、この車にも乗っていますなども表示。

                                  • -

美女車

美女が乗っている車のカタログ書籍アプリ。
グラビアなども載っている週刊誌的なのりの電子書籍アプリ。

                                  • -

自動車学校攻略アプリ

まずは免許を取るのが優先だと思うので、簡単に免許が取れるための攻略アプリを作り、結果クルマに乗る人が増える。

                                  • -

渋滞ソーシャルゲーム

渋滞の時に遊べるソーシャルゲーム
GPSを使い、近くで渋滞にはまっている人たちとゲームが出来る。
渋滞伝言ゲームなど。

                                  • -

ARデコカー

改造を擬似的に行えるアプリ。
デコトラならぬデコカー
ナンバープレートをARマーカーに見立てて、そのアプリからカメラを起動するとARで擬似的に、改造ができる。
そのアプリを起動しながら街をのぞくと、いろいろな車がデコレーションされているのが見える。

                                  • -

標識大喜利

標識をARマーカーに見立てて、そこに一言大喜利コメントを残せる。
例えば歩行者注意の看板に、噴出しで一言入れられたり、またその一言に評価ができるなど。

                                  • -

TOYOTA RUNNINGアプリ

ラソンで何キロ走ったなど投稿できるものがあるので、ドライブで何キロ走ったかを投稿できるアプリはいかがでしょうか?
ドライブ気持ちいい、楽しい!などのコメントが投稿されることで、車への興味が湧いてくると思います。

                                  • -

AR助手席

萌え抱き枕のようなもので、アプリで擬似的に、助手席にかわいい女の子が座っているように見えるもの。
音声で擬似的に話ができたり、記念撮影などができる。

                                  • -

レンタカーアプリ

事前にレンタカーの予約できるアプリ。
車を持っていない人用に、試乗レンタカーを行い旅先で試乗してもらうプランなど設ける。

                                  • -

ソーシャルドライブアプリ

助手席や後部座席が相手いるのを共有していろいろな人とドライブが出来るアプリ。

                                  • -

ドライブ検定アプリ

ドライブ中に車中においたまま起動しておくと、傾きやGPSを使い速度を測り、どれだけ安全でエコドライブできたかを測ってくれるもの。
1ヶ月MVPならインセンティブがもらえたりする。

                                  • -

ア・イ・シ・テ・ルのサインアプリ

モールス信号や、未来予想図2のように
ライトの点滅でメッセージのやり取りができるアプリ。
そのアプリには、どのメッセージがランプの点滅を表すか載っている。

                                  • -

電光掲示板iPad

iPadを窓際に設置しておくことで車外の人に向ってメッセージが送れるもの。
赤ちゃんが乗っていますや、ペットがいますなど。

                                  • -

ソーシャルカーラジオ

ニコ生やUSTのような、ストリーミングラジオ
ただしドライブ中に絞ったアプリにして音声で楽しめるものがいいと思います。

                                  • -

ドライブ評価アプリ

運転マナーのよいドライバーに、評価ができるアプリ。
すれ違いにお互いの情報が表示され、良い運転、悪い運転などの評価ができたり、メッセージのやりとりが出来る。

                                  • -

車貯金アプリ

車を買うためのお金の管理ができる財テクアプリ。
目標が一つなのでそれに特化したもの。

                                  • -

車の色擬似ぷよぷよ

そのアプリをかざしておくと、色認識で目の前を通った車の色を判別して、ぷよぷよのような色を連結させていくゲームが出来るアプリ。

                                  • -

くるマッサージ

ドライブ中の疲れを癒してくれるマッサージがわかるアプリ。
自分の車種にあったマッサージがわかる他投稿も受け付ける。

                                  • -

おすすめ車漫画アプリ
車漫画だけを集めた電子書籍アプリ。
まずは漫画から車への興味を持ってもらうのがいいと思います

                                  • -

未来の車のアイデアアプリ
子供から大人までこんな車があったらいいな
という夢の車だけが投稿されるアプリ。
いいアイデアには、商品が出たり、
またモニター調査にも使えると思います。









                                                                                                          • -

以上。



ARとCARをかけてcARレースは目から鱗
CARPETって名前もいいなぁ・・・僕が思いついたのは"ペットヨタ"でした。
くるマッサージや演CARもいい。
イデア考案やネーミング考案においては、ダジャレってとても有効な気がします。



「自分の出した企画とかぶってる・・・」という人は、落胆するのではなく「いい線をついた」とお考え下さい(笑)。



それにしても「元気玉」、便利で面白いサービスです。
皆さんも機会があれば是非使ってみてください。
採算は半分度外視のようなので、あまり人が殺到してしまうとあれですが・・・。
いずれにせよ、優れた顧客サービスである一方で、社員のアイデア発想力向上にもつながる面白い仕組みだと思います。



元気玉」の中の人たち、ありがとうございました。






                                                                                                          • -

・まとめ

http://d.hatena.ne.jp/toyota_social/20110430





TOYOTA SOCIAL APP AWARD最優秀賞で東北復興に50万円寄付!

http://justgiving.jp/c/3226





TOYOTA SOCIAL APP AWARDに挑む僕の本棚−参考文献リスト

http://booklog.jp/users/toyotasocial